行事
実施予定セミナー(実施日が近い順:複数日程開催の場合は初回を基準)
2023.6.9(金) 2025卒対象 就活フリー相談会
3年生・M1対象25卒向け就活フリー相談会の開催が決定しました!
このイベントはNG質問一切なしの相談会、チャットでいただいた質問全てに講師がお答えする、東女で一番気軽に参加できるセミナーです!匿名でご参加いただき、皆さんの本音をお聞かせください。マイクカメラOFF、移動中や食事中のBGMとして聞くなど、全てOKです!
インターンシップに向けての準備、自己分析、業界研究、初めての事ばかりで試行錯誤したり、悩んだりしていることもあるかと思います。匿名だからこそ、是非本音をぶつけてください!
実は周りの人も同じことを感じていた、と気付くきっかけになるはずです。
お友達(東女生限定です)も誘って、この機会に不安な点を解消しましょう!
(次回以降は就活フリー相談会のページのみを更新します)
2023.6.1(木)・8(木)・15(木)・22(木) 業界研究セミナー
1~3年生・M1生対象本学キャリアカウンセラーで「就職ガイダンス」などを始めとしたさまざまなガイダンスを担当する岡崎浩二先生が、業界研究を進める際のポイントや各業界の特徴・主要な会社などについて凝縮して解説します!
4日間のセミナーに参加することで、あらゆる業界の話を聞くことができるランチセミナーです!
また、各業界の最新トレンドについてもお伝えしますので、今自分が興味のある業界以外の業界もぜひ積極的に聞いてみましょう!
【日程】
6/1(木) 業界基礎・IT・マスコミ・エンタメ・コンサル
6/8(木) 小売・サービス・メーカー(BtoB,BtoC)
6/15(木) 商社・金融・インフラ
6/22(木) 上記以外+総まとめ
【時間】
各日12:35~13:10
【方法】
LIVE配信
【講師】
岡崎浩二 氏(本学キャリアカウンセラー)
2023.5.22(月)~6.16(金)性格適性検査 Colors
1-3年生・M1対象
「自分の強みって何だろう?」
「自分の強みを活かして活躍できる会社・仕事って?」
就職活動について考える中で、そんな疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。
本講座ではあなたの性格の特徴を17の尺度から分析し、適性の高い業種や職種の仕事を表示します。
今まで自分では気付かなかった「強み」や「特徴」を知るきっかけになります。
受検後には動画の受講を通し
・受検結果の見方
・自己分析の目的と進め方
・自分の強みをどのように学生生活やES・面接・GDに活かして行くか
について学習出来ます。
充実した内容のプログラムになりますのでぜひ積極的にお申込みください。
【受講料金】2,310円(消費税込)※申込は購買センターのみとなります。
【申込期間】4/24(月)~6/9(金)※〆切を延長しました!
【受験期間】5/22(月)~6/16(金)
2023.6.13(火) リース業界セミナー
1~3年生・M1対象皆さんはリース業界をご存じですか?
馴染みの無い方も多いと思いますが、実は皆さんにとって身近な存在です。
例えば旅行で使う飛行機、実は半分近くはリース会社が購入して、航空会社に貸しているものだったりします。
大学にあるパソコンも、リース会社から大学が借りているものです。
そんな皆さんの日常生活を陰ながら大きな規模で支えているのがリース業界です。
各企業が投資するにはちょっと金額が高すぎる、でも事業を営むのに必要不可欠な物品だったりもする、そんな時にリース業界は代わりに物品を購入して貸してくれる役割を果たしています。
どんなものでもサブスクリプションにしてくれる便利な存在とも言えるのが、このリース業界です。
優良企業や業界を見つけたい方、是非本セミナーにご参加いただいてリースの奥深さを知りましょう!
【日時】
6/13(火) 18:15~19:30
【講師】
東京センチュリー(株) 関 沙衣子 氏
【方法】
Zoom Live配信
2023.6.19(月) 物流・ロジスティクス業界セミナー
1~3年生・M1対象グローバル化が加速し、ますますその重要性が高まっている物流・ロジスティクス業界。
物流業界はその名の通り「物の流れ」を扱う業界で、商品の運搬を行い生産者から消費者まで届ける仕事です。
皆さんが普段お家にいながら様々な物が手に入ることにも、この業界が一役買っています!
また、最近はどの企業も『サプライチェーン』を重視して企業戦略を考えます。
このセミナーでは、陸運・海運・航空・倉庫等の物流事業者による業界団体「日本物流団体連合会」の方を講師に迎え、「物流とは何か」「具体的な物流企業名とその特徴」「求められる人物像」などをお話しいただきます。
物流業界についてはまだ知らない方がほとんどだと思いますが、知るとその業界規模や可能性に驚くはずです。
サプライチェーンって何?と思った方、ロジスティクスって何?と思った方、物流業界の基礎を知りたい方、業界の今後の動向を知りたい方はぜひ参加してください。
業界における女性の活躍、海外勤務の機会など、皆さんが知りたい質問にも答えてくださいますので、リアルタイムでご参加することをおすすめします!
【日程】6/19(月) 18:15-19:30
【方法】Zoom
【講師】一般社団法人 日本物流団体連合会
資料はこちら(準備中)
2023.6.29(木)・30(金) OG座談会 online (6月)
1~3年生・M1対象・LIVE配信(アーカイブなし)
企業で働いているOGの方々に、仕事のやりがいや楽しさについてお話してもらう「OG座談会」を開催します!
毎年大人気の行事で、各業界を代表する企業に多数ご参加いただきます。
※7月は、ジェイアール東日本企画(広告)・伊藤忠商事(総合商社)・ソニー(メーカー)をお呼びする予定です。
本セミナーに参加することで、各企業における仕事の内容や一日のスケジュール、やりがい、コロナ前後の変化など詳しく知ることが出来ます。
業界研究、仕事研究、OG訪問などあらゆる要素が詰まったセミナーです!まだこの時期なので、興味がある企業も知らない企業も積極的にご参加ください。
【参加企業】
・6/29(木)資生堂ジャパン株式会社
セールス職として法人向けに資生堂商品の販売を担当。その経験を活かし、営業戦略の企画立案をする部署で働いています。
・6/30(金)株式会社集英社
30~40代の働く大人の女性に向けファッション・美容・グルメ・婚活・働き方などを発信している雑誌「BAILA」の編集を担当しています。
【時間】18:15~19:15
【形式】Zoom Live配信(アーカイブなし)
参加はこちら(準備中)
2023.4.20(木)・5.18(木)・6.29(木) 就活リスタート講座
4年生・M2対象・LIVE配信(アーカイブあり)今までの就職活動の振り返りや見直しを行い、これからの活動に活かすためのセミナーです。
今後の企業の採用活動がどのように動いていくか、そして今年度の特徴などにも触れつつ説明を行います。
しっかりと情報収集を行い、今後の自信に繋げていきましょう。
【日程】4月20日(木)・5月18日(木)・6月29日(木)
【時間】12:35~13:10
【方法】Zoom
【講師】岡崎浩二カウンセラー
6/29実施分資料(準備中)
2023.7.7(金)ハナラボ × 東京女子大学 大学経由インターンシップ説明会
1~3年生・M1対象・LIVE配信
昨年も多くの学生が活動に参加した「NPO法人ハナラボ」の大学経由インターンシップの説明会を開催します!
ハナラボは本学の卒業生が立ち上げた団体で、女子学生のリーダーシップや創造力を育み、未来の社会変革の担い手を生み出すための活動をしています。
以下の4種類のプロジェクトがあります。
1.自主プロジェクト
(ハナラボが独自に開催しているプロジェクト。女子学生のためのWebマガジン「ハナジョブ」の運営、トークイベントの開催など)
2.自治体とのプロジェクト
(全国各地の県・市・町と共同で、各地域の抱える課題を解決する)
3.企業とのプロジェクト
(社会課題や地域資源をテーマに、企業と共同でサービスや商品の開発を行う)
4.学校とのプロジェクト
(学校での出前授業や、大学での講演・ゼミなどを行なう )
記者・企画・広報・運営など、さまざまな仕事内容があります!
1~2年生の方も参加できる貴重なインターンシップになりますので、興味のある方はぜひ説明会に参加してみましょう。
参加はこちら (準備中)
2023.6.5(月)・7.18(火) インターンシップ等合同企業説明会(2)
2~3年生・M1対象【インターンシップ等合同企業説明会(2)のお知らせ】
第2回目となる今回は、みなさんを積極的に採用したいと考えている「NTTデータ」と
「りそなグループ」の人事担当者から、インターンシップの実習内容や応募の際のポイントについて直接お話を聞くことができます。
両日とも参加して、前回とは違う夏インターン選考突破のコツを手に入れてください!
【日程・参加企業】
6月5日(月)
18:20~19:00 株式会社NTTデータ
7月18日(火)
12:35~13:10 りそなグループ
【方法】Zoom Live配信
2023.9.1(金)~9/13(水) ワタシゴトキャリアラボ2023
1~2年生対象・申込期間:6/2(金)~22(木)ワタシらしさってなんだろう?働くって実際どういうことをするんだろう?
ワタシ×シゴトを考えるこのプログラムは、東京女子大学と協力企業3社とのコラボ企画です!
同世代の学生とのグループワークや、実際に働いている社員の方々の話を聞いて、将来のキャリアや仕事、ワタシらしさについて考えてみませんか?
5日間のプログラムへ参加した後、きっと新しい気づきや、成長、変化を感じることができるはずです。
以下の内容に1つでも当てはまった方は、ぜひご参加ください!
将来自分が就いてみたいシゴトを見つけたい
インターンシップに参加してみたい
自分の強みを知りたい
未来の社会がどのような変化を遂げるのか考えてみたい
商社・洋服・IT・空港のいずれかに興味がある
1・2年の夏に何かに取り組んでおきたい
【協力企業】
タキヒヨー株式会社
株式会社電通国際情報サービス
ANAエアポートサービス株式会社
【日程】
9/1(金)・5(火)・7(木)・12(火)・13(水)
※実施時刻は現在調整中(1日or午後半日)
【方法】
対面開催
2023.5.8(月)~2024.3.31(日) SPI非言語対策講座
2・3年生、M1対象 オンデマンド
つい後回しになりがちな筆記試験対策ですが、ここで合格点が取れなければ面接に呼ばれません。勿体ないと思いませんか?
この講座では多くの企業や一部自治体でも取り入れているSPIについて、得点アップ必須の非言語分野に絞って攻略法をわかりやすく伝授します。
n進法や、確率・集合、論理的課題など…苦手分野はオンラインで繰り返し視聴が可能です。また短時間で解くテクニックなども解説します。
ぜひこの講座でSPIを突破して、就活を次に進めるチャンスを自分に作ってあげてください!
【受講料金】3,800円(消費税/テキスト代込)
※振込での手続きの場合は、送料(300円)と振込手数料が別途かかります。
【受講方法】オンデマンド(YouTubeで繰り返し視聴可、視聴期限2024/3/31)
【申込期間】2023/5/8(月)~2024/3/15(金)
2023.12.12(月)~23(金)・2.6(月)~24(金) 個別企業研究セミナー
1~3年生・M1対象・LIVE配信(アーカイブなし)東女生を積極的に採用したい!という100社を超える企業が登壇します!
志望業界や企業を迷っている3年生は、ナビサイトよりもまずこのイベントから!また1、2年生にとってはこのチャンスを活かして企業の話を聞き、自分の将来のことを考えるきっかけにしてください。興味のある、なしに関わらずたくさんの会社の話を聞いてみましょう。
ぜひ可能な限り参加して視野を広げてください!
※終了済のセミナーですが、参加企業の資料が閲覧可能です※
オンデマンド動画
終了済みセミナー & アーカイブ動画
2023.5.23(火)・6.6(火) 自己PR動画対策セミナー・撮影会&履歴書写真撮影会
3年生・M1対象・6/6(火) は事前申込制近年、インターンシップ選考や本選考に「動画」を導入する企業が増えています。対策はできていますか?
このセミナーはレクチャー編と実践編があり、レクチャーを受講してから実際に各自で動画を撮影し、プロが一人一人にアドバイスします。講師はPR業界大手の(株)ベクトルが担当します。動画のコツを掴んで、堂々と選考に臨みましょう!
----------
【Day1:レクチャー編】5/23(火)12:35~13:10@Zoom
インターンシップ選考でも多く使われる「自己PR動画」について、ポイントをレクチャーします。話すスピード、語尾、表情、撮影環境など実践的なアドバイスを多数お伝えします!
【Day2:実践編】6/6(火)12:30~18:00@東京女子大学(60名、事前予約制)
レクチャー編を踏まえ、動画の撮影会を実施します!事前に作成した台本をもとに、実際に自己PR動画を撮影してみましょう。撮影完了後、無料で履歴書写真を撮影し、データで受け取ることが出来ます。
6/6(火)の申し込みはこちら
※締め切りました
※締め切りました
2023.6.2(金) 2年次キャリアガイダンス(前期)「すべての経験はキャリアに通じる」
視聴対象:2年生は必須、その他希望者-すべての経験はキャリアに通じる-
2年生の皆さんは、将来の進路について考えたことはありますか?
憧れの職業がある、何となくこんな仕事がしてみたい、まだ見当も付かない、様々ではないかと思います。
でも、そんな皆さん全員にとって必要な事もあります。
それが、「自分らしい学生生活を過ごしたか」です。
就職活動における「ガクチカ」、社会人になった後に活きる「自分らしさ」、これらはまさに今、皆さんが過ごしている学生生活で培われるものだったりします。
将来"後悔しない大学2年生"を過ごすために、先輩の話を聞いて元気で充実した1年間を過ごしましょう!
本ガイダンスでは、本学OGでTBSテレビの取締役でもある中谷様が、明るくパワフルに、皆さんにメッセージをお届けします。
ご自身のキャリアや学生時代のこと、大学生活を充実させるための考え方など、皆さんが未来を描くためのヒントが詰まっています!2年生の皆さんは視聴必須です!
【日時】 6月2日(金) 18:15~19:30
【講師】 株式会社TBSテレビ 中谷弥生氏
【方法】 オンライン(Zoom)
2023.5.31(水)ForeVision株式会社 個別企業説明会@Zoom
4年生・M2対象(文理不問で応募可能)24卒の方向けにForeVision株式会社の説明会を開催します!
ForeVisionは、全国の地方銀行、メガバンク、政府系金融機関、商社、生命保険、製造業、通信キャリアなど、日本の社会基盤となっているお客様にソリューションを提供している注目企業です!
企業の倒産リスク・資産状況などについて最新の技術を活用したデータ分析、リスク管理や業務支援のためのソフトウエア開発を行っており、金融システムのみならず社会システムまで含めて携わることが出来ます。
研修制度が充実しており、入社してからSE・データサイエンティストとして必要な力を身に付けて行くことが可能です。
FintechやAI・ビッグデータなどの最新技術を活用し、これからの金融を未来を創って行く仕事に興味がある方はぜひご参加ください!
【開催日時】5月31日(水) 18:15~19:15
【募集職種】SE・データサイエンティスト
【実施方法】Zoom Live配信
【試験備考】履歴書を提出した方は、必ず面接試験を受験できます!
アーカイブはこちら
2023.5.29(月)・30(火) インターンシップ等合同企業説明会(1)
2~3年生・M1対象夏インターンに向けての準備は進んでいますか?
説明会では、学校経由インターンや学内企業説明会等を通して、みなさんを積極的に採用したいと考えている5つの企業の人事担当者から、夏インターン応募のポイントについて直接お話を聞くことができます!
また、各業界を代表する企業が参加するため、企業研究だけでなく、業界研究にも繋がります。本説明会を通して、夏インターン選考突破のコツを手に入れましょう!
【日程・参加企業】
5月29日(月)
16:40~ KDDI株式会社
17:30~ 西村あさひ法律事務所
18:20~ NEC(日本電気株式会社)
5月30日(火)
16:40~ 富士通株式会社
17:30~ 損害保険ジャパン株式会社
【方法】Zoom Live配信
2023.5.30(火) 優良中堅・中小企業の見つけ方
2~4年生・大学院生対象エントリー先を探す際、まず知っている・聞いたことがある企業に目が向くと思います。ところが考えることは皆同じ。知っている・聞いたことがある企業(=大手)は激戦区。大手企業のみに狭めると就活は厳しくなります。
日本の企業件数を見ると、9割が中堅・中小企業です。その中には、例えば世界を相手に活躍する実力派企業もあります。知らないからとスルーするのは勿体ない!でも本当にわからないし・・・。
この講座では、優良な中堅・中小企業の探し方をレクチャーします。
ランチ片手にカメラ・音声OFF、質問はチャットでもOKです。この講座で学んで、ぜひ自分に合った隠れ優良企業を見つけてください。
【日時】5月30日(火) 12:30~13:05
【方法】オンライン(Zoom)
【講師】株式会社学情(あさがくナビ) 番場 裕 氏
2023.5.25(木) まずはここから、インターンシップ応募に向けたエントリーシート準備講座
全学年対象・アーカイブ有インターンシップに興味のある方は少なくないと思います。しかし、エントリーシートを作ったことがある方は、まだ少ないのではないでしょうか。
夏のインターンシップは、本選考よりも倍率が高くなる傾向があります。そして、最もインターンシップの選考で使われる方法が、エントリーシートです。
つまり、エントリーシートでしっかりと皆さんの個性を表現できれば、この夏をより充実した時間に出来る可能性が高まります。
このセミナーでは大手ナビサイトであるリクルートの講師から、企業は一体エントリーシートで何を判断しているのか、そして自己PRの書き方の基礎を学びます。
また、リクルートが実施する自己PR添削サービス(人数制限有)についても、講座内でご案内いただきます。
完成度の高いエントリーシートを作成するために、特定の1人ではなく様々な立場の方から添削して貰う事も重要です。
自信を持って選考に臨むため、まずはここから始めましょう。
【概要】
(1)インターンシップの活用方法・準備について
(2)企業視点のエントリーシートとは
(3)添削サービスの利用方法
日時:5/25(木) 18:15~19:30
講師:株式会社リクルート 伊藤 美紗 氏
対象:在学生(学年不問)
形式:Zoom LIVE配信
2023.5.19(金) 留学生のためのオンラインキャリアセミナー
外国人留学生対象・LIVE配信留学生の皆さんは、大学卒業後の将来について、どのように考えていますか?
本セミナーでは、東京外国人雇用サービスセンターの支援ナビゲーターが、日本での就職活動のポイントを分かりやすく解説します!
就職活動の悩みや不安を解決できる内容にもなっています。自分の未来を考える良い機会ですので、ぜひ参加してください!
3限の授業がある方は、お昼休みだけの参加もOKです。
【日程】5月19日(金)12:40~14:00
【方法】Zoom Live配信(ZoomURLは、前日までにCisメールにお送りします)
【講師】東京外国人雇用サービスセンター支援ナビゲーター
2023.5.18(木) 第3回就職ガイダンス ~ インターンシップ選考対策編 ~
就職希望の3年生・M1視聴必須・アーカイブ有(視聴期限9/30)
「夏のインターンシップの選考は、本選考よりも難しいと言われているけど、どのような点が重要視されているのかな?」
このような疑問を解消する手掛かりが、このガイダンスには盛りだくさん!
選考で見られているポイントについて、具体的な質問内容や自己PRなどをもとに、詳しく解説していきます。
エントリー開始まであと僅か!この好機を逃さず、インターンシップ攻略のカギを手に入れましょう!
【日時】5月18日(木) 18:15~19:30
【方法】Zoom Live配信(カメラOFFで参加可)
【講師】岡崎浩二氏(本学キャリアカウンセラー)
2023.5.11(木) 1年次キャリアガイダンス
1年生視聴必須
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
新しい環境には慣れましたか?
キャリア・センターでは、皆さんが充実した学生生活を送り、自分の適性や希望に合った生き方を見つけることができるように、様々な形でサポートしています。
このガイダンスでは、NHKアナウンサーで本学の卒業生でもある
伊東敏恵氏をお招きして、ご自身の学生時代のことやキャリアについてお話を伺います。
本学で自分らしく充実した4年間を過ごすためのメッセージを、ぜひ受け取ってください!
【日時】5月11日(木) 18:15~19:30
【講師】日本放送協会(NHK)アナウンサー 伊東敏恵氏
【形式】オンライン(ZOOM) 、YouTube(参加300名超の場合)
2023.5.9(火) 公務員ガイダンス
就職希望の1-3年生対象・LIVE配信公務員志望者向けに「公務員ガイダンス」を実施します。
みなさんの先輩も数多く利用している「資格の学校 TAC」の講師が、公務員試験に関する基礎的な情報をわかりやすく説明します。
▽ 公務員の仕事の魅力
▽ 公務員の種類
▽ 試験の仕組み、流れ
▽ 試験日程
など、公務員志望者にとって役に立つ情報が盛りだくさんです。
既に公務員試験受験を考えている人はもちろんのこと、公務員として働くことに少しでも興味のある人はぜひ参加してください。
【日程】5月9日(火)18:15~19:30
【方法】LIVE配信(Zoom)
【講師】TAC株式会社
2023.4.28(金) 大学院生のための就職ガイダンス
対象:大学院生全員、視聴希望の学部生
学部時代よりも数倍忙しい大学院生活。
研究と就活との両立に悩む声もきこえてきます。
このガイダンスでは、基本的な就活の流れから、大学院生ならではのポイントなど、じっくりとご説明します。
今のところ就職を考えていない大学院生や、進学希望の学部4年生も、将来に備えて視聴をお勧めします。
【日時】4月28日(金) 18:15~19:30
【講師】株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース
【形式】オンライン(ZOOM)
2023.4.19(水) 女子大学合同就活ゼミ2023 キックオフミーティング
3年生・M1対象 アーカイブ無
『就活に前向きに取り組みたい』『夏のインターンシップに向けて準備したい』『不安なので、何か出来ることを始めておきたい』『ガクチカがありません』『相談できる人がいません』『自分一人で就活を乗り越えられる気がしない』
一つでも当てはまった方は、この就活ゼミが大きな味方になります!
このゼミでは、就職活動に必要なエントリーシート作成、面接練習、相談会などの時期に応じた対策を定期的に実践形式で学んでいきます。さらに、後半では東京女子大学だけでなく他大学と合同の対策会も実施。本番に近い練習機会として、情報交換の場としてなど、孤独になりやすい就職活動を幅広い就活仲間と共に乗り越えていくことが出来ます!
さらに!毎回前年度のゼミ生も皆さんのことを支援してくれます、大学と学年を超えたタテ・ヨコ・ナナメの関係で、自信を持って就職活動に臨みましょう!
初めの申込の一歩さえ踏み出せば、着実なレベルアップが望めるプログラムです !
予備知識の有無は一切問いません!やる気がある方、やらなきゃいけないという焦りがある方、スタートダッシュに乗り遅れたくない方は、是非ご参加ください!
キックオフミーティング(事前説明会)
【日時】4/19(水) 16:35~18:05
※就活ゼミに応募する場合は参加必須です2023.4.18(火) 第2回就職ガイダンス ~ インターンシップ導入編 ~
就職希望の3年生・M1視聴必須
就職活動において、年々重要な位置を占めるようになってきた「インターンシップ」に関するガイダンスです!
特に夏インターンシップへの参加を考えている方は必見のガイダンスです。大手就職情報サイトの「マイナビ」キャリアサポーターが講師を担当します。
◎ インターンシップの最新動向
◎ インターンシップの活用と探し方
◎ 参加までにしておきたい準備について
また、リアルタイムで講座に参加した方には「インターンシップコースリスト」をプレゼントします。
質問タイムも設けているので、気になることはぜひ気軽に質問してみましょう!
【日時】4月18日(火) 18:15~19:30
【方法】Zoom(カメラOFFで参加可)
【講師】株式会社マイナビ キャリアサポーター
2023.4.4(火) 第1回就職ガイダンス
就職希望の3年生・M1視聴必須
3年生になると、いよいよ就職活動が本格化します。
コロナ禍を経て就職活動に不安を感じている方も多いのではないでしょうか?
このガイダンスでは、新卒採用市場の動向、就職活動の流れ、自己分析のやり方のアドバイスなど、就職活動を始める前に知っておきたいことをまとめてお伝えします。
これから就職活動を進めるにあたり、勇気をもらえるガイダンスになっています。
気になることや不安なことは、ぜひ講師の平野さんに質問してみましょう。
就職希望者は必ず視聴してください(進学希望者も視聴歓迎)。
お友達にも教えてあげてくださいね。
【日時】4月4日(火) 13:00~14:30
【方法】Zoom(参加人数の上限に達した場合はYouTubeLIVEで視聴いただきます)
【講師】平野恵子氏(株式会社文化放送キャリアパートナーズ)
2023.3.27(月) 東京女子大学×京都府 課題解決型1Dayワークショップ
1~2年生対象・事前申込制
1~2年生の方を対象に1Dayの課題解決型ワークショップを実施します!
今回のテーマは「地方課題」の解決です。
「京都府北部地域の資源や特性を活かした地域振興」というテーマに対して、グループで解決に取り組みます。
実際に課題解決に取り組んでいる京都府・企業から取り組みについて伺い、それを踏まえて京都府・企業の方に提案を行うという実践的な内容です!
Uターン就職や地方課題の解決に興味のある人にオススメのワークショップになります。
また、ワークショップへ参加することで、課題を分析し解決に導く力・他者と協力して物事に取り組む力・自分の考えを発信する力などが身に付きますので、今後に備えて経験を積みたい!という方にもオススメの内容になります。
ぜひ積極的にお申込みください。
【日時】3月27日(月) 10:00~17:00
【方法】Zoom(オンライン)
【講師】京都府、株式会社ウッディーハウス、株式会社ローカルフラッグ
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選、事前申込制)
【申込締切】3/19(日) 23:59まで延長しました!
・株式会社ウッディーハウス
カジュアルな靴・バッグ・雑貨のセレクトショップ。 オリジナルブランドの立ち上げ・拡販にも力を入れている。アパレル事業に加えて、舞鶴市の赤れんが倉庫(日本遺産に認定されている)を活用し企業誘致・コワーキングオフィスの管理・運営を行う。
・株式会社ローカルフラッグ
地域外の人を呼び込むことを目的とした移住定住業務(行政から相談窓口の委託、移住促進)を行っている。事業承継支援や企業の新入社員研修や新卒採用支援、そしてローカルベンチャースクールの実施などによる起業支援なども担っている。
2023.3.6(月) 私立学校教員ガイダンス
1~3年生・M1対象・LIVE配信
将来、私立学校の教員として働くことを少しでも考えている方必見のガイダンスです!
私立学校教員の求人サイトで最大手の「教員採用.jp」の講師が、
・公立学校と私立学校の違い(学校数、給与、雇用形態の違い)
・私立学校の選考の特徴(私立学校の価値観、選考の中身、選考で重視されること)
・就職活動の進め方(採用スケジュール、求人情報の探し方、コロナ禍における変化)
などについて丁寧にお話をしてくださいます。
例年、公立学校の採用試験を受験後に私立学校教員志望に切り替える方が一定数いますが、今の内に知識を身につけておくことでスムーズに動き出すことができます。
ぜひ積極的にご参加ください!
【日時】3月6日(月) 13:00~14:00
【方法】Zoom(オンライン)
【講師】株式会社ブレインアカデミー(教員採用.jpの運営会社)