インターンシップ

「インターンシップ参加届」はリンクをクリックするか、このページを下にスクロールしてください

大学で得た情報かどうかに関わらず、全てのインターンシップの参加前に必ず提出してください

(提出が確認できないとトラブル・事故・怪我などが起きた場合に保険適用外となってしまうことがあります)

【インターンシップ情報】

大学宛に郵便・メールで届いたインターンシップ情報を下記に掲載しています。定期的に情報が更新されますのでご確認ください。

●  大学経由インターンシップ

●  公募インターンシップ

【参加が決定したら】

(1)全般的な注意

インターンシップ参加届は実習先や期間に関わらず、実習前に下記のフォームより毎回提出してください

事前提出を忘れてしまった場合は、事後でも必ず提出してください

参加届の提出が確認できない場合、実習中や実習先に向かう間に不慮の事故などが起きた際、保険が適用されない可能性があります。

実習中には、東京女子大学の学生としてモラルとマナーを持って臨んでください。


(2)事故やケガなどがあった場合

速やかに実習先およびキャリア・センターに連絡してください。

東京女子大学キャリア・センター:03-5382-6275


(3)インターンシップ振り返りセミナーについて

インターンシップは実習に参加することが全てではありません。実習から得られた新たな発見や、今後の就職活動に活かせる経験などを必ず振り返るようにしましょう。また、キャリア・センターで毎年秋に行っているインターンシップ振り返りセミナーに必ず参加してください(今まで提出を義務付けていた『インターンシップ報告書』は廃止しました)。


(4)インターンシップ保険について

東京女子大学の学生の皆さんは、学生教育研究災害傷害保険および学生教育研究賠償責任保険に加入しています。実習先から保険の加入状況を聞かれたときにはそのように伝えてください。

なお、保険の加入証明書が必要な場合はこちらをご覧ください


※上記(1)~(4)については、「インターンシップの手引き」にまとまっていますのでインターンシップ参加前に、必ずご一読ください。インターンシップ参加前・実習中・参加後に行うべきことについても記載してあります。


(5)海外インターンシップについて

海外インターンシップに参加する場合はこのフォームではなく、キャリア・センター窓口までお越しください


(下のフォームからもご入力いただけます)